News 2021年 2021年金沢もてなし隊もてなし茶屋を再開いたしました。 2021年金沢もてなし隊もてなし茶屋を再開いたしました。画像クリックで拡大できます。 美化清掃活動 金沢もてなし隊再開 手づくりコーナー 金沢もてなし隊掲示板 2021年金沢もてなし隊のもてなし活動を再開しました 今は、おもてなしの心で出来る範囲で活動いたします。 金沢ボランティア大学校受講生募集 受講生募集締め切り:令和3年4月9日(金)必着講座説明会の開催:第28期の講座内容を説明し、受講にあたっての質問にお答えするための説明会を開催します。日時:➀令和3年3月24日(水)19:00~20:00 ②令和3年3月27日(土)13:30~14:30場所:金沢市中央公民館彦三館問い合わせ:金沢ボランティア大学校 電話076-233-2456 三重県 フレッシュ物流さんから冊子受領!! フレッシュ物流(三重県)女性戦力化チームのMさんから「フレッシュ物流-館シリーズ」が送られて来ました。 6年前、小林会長が金沢で玄関口を美化清掃しているグループがあるとの一言で、同社の女子戦力化チーム7名が2015年10月31日に金沢駅へ来られ一緒に美化活動を行いました。(金沢もてなし隊ブログ 2015.10.31を参照。) 一部 フレッシュ物流 博物館16P-おもてなしの心で玄関口をきれいにしよう22P-女性の戦力化31P-ローカル企業にこだわり二部 フレッシュ物流 ザ・ミライ館42P-希望の部屋49P-青春の部屋57P-誇りの部屋三部 フレッシュ物流 三幸の館66P-観幸の館-どこに行ってもきれい!!69P-おもてなしの心72P-信幸の館78P-健幸の館 2020年 新聞各紙に金沢もてなし隊が紹介されました 2010年 2010年11月12日に猪山家(そろばん侍)研修 2010年11月12日に猪山家(そろばん侍)研修 2009年 2009年の星に願いを!七夕まつり 2009年の星に願いを!七夕まつり 2009年7月4日(土)グッドマナー都市宣言に呼応してグッドマナー宣言をしました。 2008年 2008年11月27日に丸八製茶場見学研修をしました。 2008年11月27日に丸八製茶場見学研修をしました。 2007年 2006年 もてなし茶屋を立ち寄られた“豊子”さんよりいただいた詩。(2006.9.23) 活動一周年のイベント 2005年